
久しぶりに投稿します🎵
今日は主に体調不調と仕事の愚痴かなぁ?
クスッと笑って頂ければ幸いです。
梅雨🐌☔になり、じめじめしますね。
blog拝見してますと、おそらく同じ会社の方がチラホラおられました~
同士~✴️
私自身は身バレしても構いません。わかる方にはきっと分かってしまうでしょう。同じ会社でもそうでなくても、明るく考えましょうね☀️
それでは、本題に入ります。
6回目ワクチン接種と共に細菌性の風邪を引いたようです。
医師に
なんかある人って宝くじに当たるようなもん。
と言われてましたので
私、貧乏くじ当たったんですけど💢💢💨
普通の宝くじに当たりたかった❗
と次回の検診で言おうと思います(笑)
甲状腺の方は11月ぐらいの予定。
婦人科は7月ぐらい。
婦人科(子宮内膜症)の結果次第で
甲状腺眼症の手術相談へGOします。
今は緑色の痰もなくなり、熱も36.9度平均を保っております。
が、5/27のワクチン摂取後から空咳が引かず、コンコン咳をする度にあばら骨と背筋(天使の羽と言っています)が痛いですね。
特に横になってゴロゴロしたり、クーラー等の冷風を体が浴びると出るような気がします。
もともと喘息?も持ってるので
かかりつけの呼吸器内科のじーちゃん先生に
検査して、みてもらったんですが。
肺年齢、28歳だって✨
実年齢より10歳若い…だと?
ただし、息苦しさがあるのは肺の末端部分の酸素取り込む部分が機能75%![]()
そりゃ~息苦しいわと納得。
じーちゃん先生は
良くなってるから、大丈夫だよ~💨
念のため、咳止め出しとくけど便秘になりやすいから水飲んでね😃とのこと。
まーね。花も恥じらう年齢じゃないけん。別に便秘の話しされてもいいけど。たま~に、リアリズム過ぎん?って思うことがある。
その翌日。
なんと、日帰り大阪出張が急遽決まったのでした。
咳出てるし、体調不調なんですけど。代わりがおらんとか。いやいや、少なくとも私より仕事出来る人、関西にもおるし。なんなら、案件あげるからやって(-ω- ?)と打診したものの。先方が却下してきたと😢
知らんがな💨上司がGOすれば良いのに💢💢💨
ちなみに東京発→新大阪は大体片道3時間。
午後4時には東京に到着してないと、次の案件に間に合わない💦
と言う訳で、タヌキ猫😺王子👑様のカリカリ代を
稼ぐため。NOと言わず、サラリーマンねーちゃんは朝🌄4時起きで頑張り💪日帰りしたのでした。
世の中のお仕事されている方。
一緒に今日も頑張っていきましょうね。
ちなみに、私の主観ですが。
今までボストン空港から市街へ出るまでが、シャトルバスや地下鉄に乗り継ぎ、🚃🔃🚃て一番大変だと思っていましたが。
![]()
大阪駅。新大阪駅。大阪梅田駅。
ナンバー1️⃣かも⁉️
大阪に住めたら、世界のどこでも簡単に住める気がします(笑)
![]()
真面目に地下牢というか、ダンジョン過ぎる💦
駅は綺麗なんですけど。
喫茶店のパフェも大きくて食べてみたかったけど。
人が多くて酔った😵
Googleさんで経路検索したら
神戸線って表示されるんですが。
駅の掲示板で探しても、ないんですけど💢💢💨
阪神線のこと?未だにわからん😭💦💦
駅のあちこちに警備さんがおられて、教えていただいたんですが東京駅の案内と違~う😣
だって、電車の線が同じ色って💦
関東は水色なら京浜東北線だし。緑色は山手線。紺色は横須賀線。黄色は総武線とか。
ある程度、見分けつくんですが。
スミマセン。551肉マンやたこ焼き🐙屋どころじゃない。人が多いし。ベンチないし。約束の時間が迫るし。大阪は初見だと難しかった~😣
どうやったら、楽にたどり着いたんでしょう?
大阪の攻略方法、教えてください❗
ちなみに、帰りの駅ホームで買った幕の内弁当のエビフライ🍤かじったら
直径2cm中、エビのサイズ5㎜ぐらい。
芸術作品だなって新幹線🚅の中で衝撃受けました(笑)
それでは、今日はこのへんで➰👋😃