今日で1年も終わりになりますね🎵
モリモリ書いたので、お時間ある際にチェック頂けるとよろしいかもしれません。
今年は病気の年でした。同時にたくさんの方にお世話になりました✨ありがとうございました。
また、来年もお世話になります。
多方面でご迷惑おかけする自信があります😌
法は犯さないし、ある程度のモラルは守って言葉は発信しようと思います。
まさか、眼の上を怪我して、医療脱毛の皮膚科から大学病院紹介されて、最終的にがん(笑)
本当にあっという間。
経緯は今までのblogに書いてあります。
ドラマとか映画のハートフルな涙💧がなくてびっくり👀もうちょい、そういうの、欲しかったな~。
何だか自分のことなのに、未だに他人事なんだよね🐤
ホーホケキョ(*・`o´・*)🎵
夢にも思ってなくて、悲しいを通り越して驚きが凄かったです✨手術後の今でも入院生活を含めて、スッゴい冷静に分析してる自分がいます😁
今日の体重
65.2kg
首の支えは緩和してきた。
朝は恒例のそうめん✨に梅練り、生姜をだば~っとかけたもの。あと、ふろふき大根✨
だんだん得意になった、丸のみフォアグラ作戦。
胃にはどうかと思うけど、栄養摂取出来て、体重も増えたんで、体力ついた。
食後、チラージンとアルファ何とかと喘息の薬を飲んで朝食は終了。
実は昨日( ・∋・)母に付き添ってもらい、電車とバスに乗って東京へGOしてきました☺️
思ったよりポカポカ陽気だったし。
実は30日は都心の人の流れが緩いんですよ。開いてるお店も限定されてるし、行きたいお店はほぼ予約しないと難しいからかな?
帰省や海外出国ラッシュは29日。
だから、下りの普通電車はガラガラ。
ただ、上り方面で各駅から急行に乗り換えると、少し人は多くて。
電車の座席はいっぱいで。立ってるとしんどい。途中で座れたので、助かった~。
いきなり遠出したのは、出社に耐えられるかどうかの実験でもあります。体を慣らさないとね。
それにしても、車内、窓開いてるのに暑い😱☀️
厚着したら気持ち悪くなる。
首の支えが電車酔いをさせようと誘ってる感じ。
なので、目をつぶって寝ることにして、気にしないようにしたら随分楽になった。
まずは、押上(スカイツリー前)の奈良漬けが目的。
押上は地下と地上の移動がエスカレーターでほぼ歩かないので、駅の改札から漬け物屋さんまで5分くらい。
押上の滞在時間は10分くらいで終了。
人も多かったので、無事購入し、ファミマで水分補給したら、すぐに神保町へ。
神保町の駅は面白い(笑)
地上に出るのに、階段の途中でエスカレーターあるのに、また階段( ̄▽ ̄;)💨
さすが、本の町。地上に出るだけで、息が上がった。
そこから5分。
ビル裏にある大行列が目印。
ボンディのカレーです。牛カレー辛口がの大盛が大好き💕
店内で食べるには、平日でもかなり人が多くとても時間かかります。でも、持ち帰りが目的だと係の方に伝えるとオーダーして行列の先へ回してもらえました。(ズルじゃないからね💦)
カレーをセットで持ち帰りにすると、ルー、ライスの他に蒸かしたジャガイモとバターとチーズがついてきます。お得だよ~お腹いっぱいになるし、暖まるんだな~♨️☀️
店内では人の回転率とか気にして焦っちゃうので、食べたことないんだけど。一緒なんじゃないかな?だから、セットで持ち帰りがオススメ✨
⚠️ただ、重いんで1人で量を買うのはキツイので誰か人手は必要だと思う。
私が元気な時に持ち帰りは3人前が限界かな。ジャガイモが重いの。美味しいから、筋トレだと思って、気合💪で持って帰ってたけど。
今年は( ・∋・)母もいたので、4人前購入。
地元の駅に着き、他にお寿司、ミニトマト、蕎麦、海老天を買い、自宅へ戻りました。
無駄な動きなかったから移動時間含めて
3時間ぐらいの出来事でした。
体力的にはギリギリ💣️💨セーフ。
ただ、いきなり長距離すぎたと反省です😔
そんなこんなで、今日に至ります。
好きなものを少しずつ飲み込むしか出来ないですが
確実に体力は戻ってきていると信じたい🙋
今日も今日とて( ・∋・)母と( ̄ー ̄)父に
TVのリモコン権は早々にお譲りし、
(今日は1日中、孤独のグルメやってるから)
タヌキ猫🐱様と来るべき夜の決戦に向けて体力温存しています。
まずは油断させないとね。
おせち料理争奪戦、皆さんのお家ではありますか?
血も涙も遠慮もないので、マジで頑張ります😃
それでは、今年度はこのへんで➰👋😃