※いいね!で営業してこないでね~。
私のブログは、そもそも病院の体制に不満があり。
皆さんがどう考えて向き合っているのか、
似た症状とか、ご家族の方や誰にも相談できない方や
たまたま見かけて貰った方に
私が考えていることを
参考になることがあるかは分からないけど
書き残してる。ただそれだけなんよ。
ブログは私自身も本当に情報が欲しくて、助けられた1人だったのさ💦
だから、セミナー勧誘のブログとか、営業の目的の方は辞めて下さい。お断りします☺️
病人でも稼げるとか、善意からなの?
私、弱みにつけこんでセミナー勧誘とか
会ったことないのに、金儲けの話する人ってさ。
特に病人の方のブログでしてる方って
書いた方の症状を伝えてくれてる気持ちをさ。
結局は踏みにじってる場合もある。
要は、
人として、ネットリテラシーもしくはモラルが
欠如してる方からオススメされても
気乗りしないね。
この世界は広くてね。
みんなも特技とか色々な興味があるよね?
んで、どんな人物に自分が営業かけたか
分かってないと危ないツールなんだよね。
心当たりある、そこの貴方は
気をつけて便利なツールを正しく利用しようね。
誰かに言われる前に、良識ぐらい持って下さい。
営業目的の方、ここで さよなら👋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日の症状
熱37.0℃
うーん😔やっぱりムカムカ?が継続してるかな。
子宮内膜症の腰痛や何となく腹痛?も出てきてるし。
右の方に子宮筋腫があって、ちょうど対角線上の腸が中で引っ張られてる感じ。
私の場合は、お腹壊した時に左腹が痛くなったり、お通じが出ると通常は治るでしょ?
あの感じの痛みが、うっすら認識出来る感じかな。
なんなら、認識しなければ、もっと他の事に集中できるのに、食事中だろうが、横になろうが四六時中だもん。ちょっとやってらんない。
原因を考えてみたけど、
1ヶ月以上前にやった甲状腺眼症状のステロイド注射💉の効果が切れてきたからかもね(;><)
もともと甲状腺がんじゃなくて、甲状腺眼症の手術を年内に考えてたのに。
思い通りには、いかないな。
本題ですが
タイトル通り、PCR検査してきた😃
午後に行ったけど、検査は混んでなくて
10分くらいで終わった。
(盛大なハクション🤧はした。ムズムズしたし)
近くの自動精算機で精算できなくて、結局、窓口へ行くことに。
ただ、会計窓口はすごく混雑していて💦
PCと必死ににらめっこしてる医療事務の方が多くて。m(_ _)mお疲れ様です😌💓
吹き抜けで2階からオフィス全体が見える構造だから、患者からも見えちゃう。
隣の席の方に声掛けする雰囲気でもなく、寡黙に仕事をこなしている姿は職人でした。
あんな雰囲気じゃ、お茶も飲めん😅
飲んじゃいけないかもしれんけど。
どうしても、患者の方が多いし。
自動精算機があんまり機能してないんで、窓口の有人に集中しちゃう。みんな、同じ窓口に並んで時間がかかるんよね。付き添いの方も、待合の椅子でお疲れの様子が散見されてた。
自動精算機で払おうとするも、窓口へ行けの指示
↓
窓口有人に行って、精算できないと口頭で伝える。
↓
新しい番号札もらって待つ。
↓
表示番号が出たら、自動精算機で払う。
ふむ。窓口有人で払った方が早くない?(・∀・)
足ケガした方とか、赤ちゃん連れの方を
段差あるのに、歩かせる意味とは?(*_*)
10分ぐらい待っているだけで、
待合のイスもなくて気持ち悪くなってしまった😵💧
医療事務の方が気付いてくれて謝ってくれた。
けど、私は貴方には何も思ってない😃
入院前に必要な書類のチェックをしてくれて
むしろ安心\(^_^)/出来た❗
ありがとうです😆💕✨
分業性も良いんだけどね。
取り敢えず、患者の入院からも退院までの一連の流れを分かっている係の人っていないのかな?😒
入院前の説明を受けても、忘れるわ💦
看護師さんも、受付窓口の方も、医師も
なーんかマジで連携取れてるとは思えん(笑)
専門の知識があるのは心強いんだけど。
訴訟が怖くて、ルールに従うしかない悲しい世の中だからかもしれんけど。
病気になるには、必ず原因があって。
点と点が薄い線で繋がって
大きな病気が分かったりするって
どっかの論文でなかった?
保険会社の診断書作成の依頼や
傷病手当の証拠としての診断書作成依頼とかさ。
中には、残念ながら死亡診断書とか役所へ連絡したり、葬儀手配とかさ。
患者や患者の家族にとっては、
すべて初めてのことだらけなんよ🔰
だから、素人からすると、どこに点があるかも
分かってない状況なの。
全体像を教えて欲しいね。
もう少し、専門じゃなくても答えてくれないと
なんか諦めちゃうモードになる。
↓
で、自分の調べての想像と医師の説明が解離して
悪くなりそうになる。
↓
思ってなかったから、受け止める用意が出来てない。
突然、殴られたような感覚になる。
↓
理不尽に感じる。
↓
専門家なのに、先に言ってくれないなんてヒドイ。
と、こんな感情(図式)になりやすいのが、今の時代。
そういえば、友達で看護師だったのに辞めた子は
横断的に学べなかったからが理由だった。
専門以外、学べないなんて。患者、患者の家族に説明が出来ないことを毎回勉強不足と言われるのが嫌になったらしい。
なるほど。これか。
村人A
森は詳しいが、木に詳しくない。
村人B
特定の木しか知らず、森全体は詳しくない。
あなたが旅人なら、どちらに聞くか?
登山を1人でする場合、
動植物も道のりも知らないと不安😭💔
ある分野は専門家だけど、他は分からない方。
専門家じゃないけど、横断的に欲しい言葉を言ってくれる方。
私がお世話になる医師は、
専門家であり、横断的に欲しい言葉を言ってくれる方であって欲しいですね。(*´ー`*)
ここは日本なんで
海外方式は手術だけで良いですね。
話は戻り、
この声とサヨナラする覚悟をしたんで。
悲しいより、寂しいが勝ってる。
38年間、お疲れ様。ありがとね😃
手術後、全く出ないとかなくても、
周りは何も声が変わらないと言ってくれても
自分の声に違和感は残り、張った声は出ない可能性が高い。長期のトレーニングは必要になる。
ガンは不法占拠した上に(声)盗っていきますね😥
手術しなかったら、他の家に勝手に不法占拠しようと企む(転移)。なんなら、全身、他の細胞を誘って、乗っ取り、不法占拠しようと企むし。
追い出すのに、
費用も体力も精神力も磨り減らすし😢⤵️⤵️
今さら、何を言ってもね💨
明日、病院から電話来ると、
PCR検査結果が陽性で手術延期になるので
来ないといーな☺️おやすみなさい(。-ω-)zzz