【今日の症状】
36.8℃ 65.2kg
左目の奥の痛み、歯がギシギシ言う痛み、偏頭痛は朝少しした。
目の周りは茶色パンダ🐼が出てきた。
ステロイドさん、今頃出て来たんかな?
生理は止まったものの、子宮内膜症の特有の排便痛がトイレに行きたくないのにする。最悪だ😭⤵️💣️
出なきゃ出ないで、船酔いみたいに気持ち悪い。
不正出血は少し。
バセドウ病でホルモン工場が壊れて
24時間稼働しっぱなしなんで。体が熱い♨️💨
【今日、食べたもの】
朝:トースト(バターシュガー)、スクランブルエッグ、ハム2枚(うち1枚のハムは猫🐱様が手伝ってくれた)
昼:LAWSONの塩むすび1つ、鳥焼いただけ1口
(味付けが私好みではなかった)
夜:LAWSONの冷凍ちゃんぽん麺を半分、シャケ弁当を半分(母と取り皿持ってきて半分)
◆昨日の考察
昨日の頭痛は関東の台風🌀☔と湿度と低血糖によるものだたと思われる。
喘息の息苦しさ、バセドウ病の全身が寒くなったと思ったら、熱くなったり。
バセドウ病は気分屋さんですね。
オモチャ売り場で駄々こねてる子どもみたい💨
いや、子どもの方が可愛いわ(笑)
低気圧になると体が思うように動かなくて。
お腹は空いてるのに、睡眠欲を優先した。
いつもなら摂取出来てる糖分&水分が
昨日は極端に少なくなってしまい
負のループに入って気持ち悪くなったのが
真相かと思われる。気を付けなきゃ😅
今日は反省して。かといって。
炭水化物を取りすぎても足裏が燃えるよう🔥に
熱くなってしまうので。
コンスタントにちょこちょこ少量をモグモグしていた。難しい体になっちゃったけど。
コントロールしていきたい‼️
父( ̄ー ̄)大仏似&母( ・∋・)
昨日は唸ってたぞ。救急車呼ぶか、悩んだぞ。
ぽんぽこ( ・`ω・´)
しんどかったから。ごめん。
神奈川は救急車呼んでも運ばれるまでの時間がかかるから、呼ばなくていいよ。
父( ̄ー ̄)大仏似&母( ・∋・)
明日は会社休んだら?
ぽんぽこ( ・`ω・´)
出来るだけ普通の人と同じに仕事したい。
父( ̄ー ̄)大仏似&母( ・∋・)
それが無理してるんだけどな。本人がそう言うなら気の済むようやんなさい。
~母と夜の散歩の一場面~
ぽんぽこ( ・`ω・´)
今週、甲状腺腫瘍の採取してもらってくる。
母( ・∋・)
あっそ。
ぽんぽこ( ・`ω・´)
でね。採取失敗した時は入院になるみたい☺️
母( ・∋・)
まあ。運ね。しゃーない。
ぽんぽこ( ・`ω・´)
だね。
母( ・∋・)
日頃の行いを良くしときなさい🎵
ぽんぽこ( ・`ω・´)
今からは無理じゃない?
母( ・∋・)
そうかもね(笑)
早く良くなって毒々しい
フロリダのディズニーワールドの
カラフルポップコーン食べに行くわよ‼️
ぽんぽこ( ・`ω・´)
そっちこそ、膝にガタ来てるんだから
鍛えなよ~✴️年なんだから。
貯めるお金あるの?
母( ・∋・)
あら。うちには、なかったかも(笑)
帰宅後、手術した場合を想定して
ジャンバースカート探してると
母( ・∋・)に相談した。
母( ・∋・)
あるよ☀️ほら、これ。
【手術に来ていく洋服】
先日ユニクロで買ったTシャツに黒のジャンパースカート、コートか長目のカーディガン羽織る。
足元はスニーカーかエスキモーみたいな足首までのペタンコブーツ。
目👀見えなくても、首手術しても、お腹手術しても
あまり傷に触らないもん。
今のうちに探せて良かった☺️
今週の甲状腺腫瘍の採取、ドキドキしてる。
注射💉やっぱり嫌いだな😅
結果、甲状腺ガンだったら治療はどうしよう?
しんどい想いして、治療するのは治りたいからなんだけど。ステージが悪かったら色々考えちゃうな。
治療しないで、保険金を家族に残すのもありかな。
~ぽんぽこ( ・`ω・´)過去の回想~
おじいちゃんがね。
30年以上前に岡山大学病院で食道ガンで手術したのが
私の小さい頃の記憶に残ってて。
金曜日の幼稚園が終わってすぐに新幹線🚅で岡山へ。当時食堂車があってカレーライス🍛よく食べさせてもらっていた❗
日曜日の夜に新幹線🚅で家に戻ってくる生活が毎週だったから幼稚園の子と遊んだ記憶はあんまりない。
天満屋のデパートの屋上でよく遊ばせてもらった。
白十字のケーキもモーツァルトのチョコレートケーキもよくお土産で買ってもらった。
メス入れて、どんどん体調悪くなっていったのね。
白い巨塔みたいに偉いお医者さんが後ろに研修医を10人ぐらい連れて巡回来てね。
個室に大人がゾロゾロ来て。何事⁉️って感じだった。
小さい頃だったからか、その時は何を意味するかはわからなかったけど。
手術室も機材もレントゲンも何故か私は見せてもらえた。おじいちゃんの体には管がいくつも付いてて。胃ろうもあった。叔父さんが医師だったからかもしれないけど。
まだ生きてるのに、普通の写真じゃなくて骨が写ってるレントゲンが不思議だった。
小さくても何を言ってるかは理解出来た。
世界でも何例しかなくて、亡くなったら学術のために
解剖許可をして欲しいというお願いは何度もあった。
ばーちゃんが反対したみたい。
階段で看護師さんとグリコしたり。
屋上で鳩に餌付けしてるおじさん(他の患者さん)と仲良くなったり。他の患者さんの車椅子を押す手伝いはしてた。みんな、ニコニコ☺️してくれるから😃
私にとっては病院が遊び場だった。
大人が手術の説明聞いてる間に
他のご家族が泣いてる姿を何度も見たり。
何となく、生死について感じちゃったり。
他のご遺族と間違われて、行ってはいけない場所に何度か通されてしまったり。
人っていつかこうなるんだなって。
怖いよりも、これが自然なんだって感じた。
15時ぐらいに売店が病室前までおやつとかオモチャのフィギュア売りに来て。
おじいちゃんから100円玉もらってチョコミント味のアイスを買って。おじいちゃんの膝の上でよく食べてた。
じーちゃん🤓
おーいしーかい?
ぽんぽこ( ・`ω・´)
おーいしーよー🎵
じーちゃん🤓
ほーかほーか(そうかそうか)
ぽんぽこ( ・`ω・´)
じーちゃん。
じーちゃん🤓
なんだい?
ぽんぽこ( ・`ω・´)
良くなるの?
じーちゃん🤓
うーん。最後まで生きるよ。でも、何を思うかはぽんぽこ( ・`ω・´)に見せるよ。わかれば良い。
ぽんぽこ( ・`ω・´)
わかるかな?
じーちゃん🤓
どうかな(笑)
うーん。いかんいかん‼️
まだ何も決まってないんだし。
検査結果が決まってから決めようじゃないか。