マレーシア パビリオンの中に入ると 各地域の屋台の料理の見本が展示されています。残念ながらロウできた食品サンプルなので食べられません。
上の写真が 南部地域、

東部地域

ボルネオ 地域

北部地域
いろんな文化が混ざり合っているので 多彩な料理が並んでいます。
マレーシア料理としては有名なのが
ナシレマ(ココナッツミルクで炊いたご飯に小魚の欲しいもの きゅうり などを添える)
ナシゴレン(焼き飯ですね。ナシがお米でゴレンが焼くという意味。)
ミーゴレン(焼きそば)
チキンライス(茹で鶏をご飯に乗せたもの)
ロティチャナイ(マレーシア版の平たいパン、ナンみたいなもの)
またマレーシアの家庭料理のことをニョニャ料理というそうです。
計画では最後 パビリオンのレストランでナシゴレンを食べようと思ってたのですがこの前の行くつもりのパビリオンを2つ 素通りしたためにお腹が空いてないんですよね。笑
結局 食べずじまいです。

次回は マレーシアの都市計画です。

追伸 
記事を保留にしたためにクリームソーダの記事とこの前書いたマレーシア パビリオンの記事の順番が逆転してしまいました。(時間的な問題で)
それも載せておきます。