京阪電車の宇治・伏見1dayチケット大人900円(7月からは800円)
を使って、宇治と伏見稲荷に行ってきました。
神戸からJRで大阪までそれから徒歩で京阪電車の渡辺橋駅
まで行き1dayチケットを買って京阪電車宇治駅へと向かいました。
(じつは渡辺橋から乗ってしまったので帰りに淀屋橋駅で困ったことになりました。
それはまたあとで・・・・。)
行きは、各駅停車で時間を潰しながらまったりと行きました、
中書島の駅から宇治線の電車はシートが抹茶色ですな。笑
京阪電車の宇治駅に到着。
前回十年前に一度宇治に来ているのですけど
その時はJRで行ったのでこの橋の上から見る風景は新鮮ですね。
前とあまり変わりない平等院の参道ですな。
平等院の入場券も変わりない値段でした。
ここは変わりました。笑
前に来た時よりきれいになってますな。
かなり修復してます。
(10年前の私の記事より ソーネットに保管してます。)
後ろあたりから見てもきれいです。
つづく
次回の記事は天ヶ瀬ダム、上から景色は見事でしたな。