家の部屋の掃除も終わり、お盆のお坊さんを迎え、ひと段落ついたので

神戸そごうに行き仮面ライダープレミアムアート展を見てきました。

写真撮影が可能なところはこの1号ライダーの箇所と、他1箇所だけ

なのですが、スマホで外国人の親子連れはすべてバシバシ撮ってましたな。笑

このシリーズが始まったころの1号ライダーですね。

漫画のコマ割りは要らないような気が・・・。

これは人形です。動きません。笑

 

初期のサイクロン号です。本来使われていたバイクのベースは

スズキT20かスズキT125だと言われています。

(スズキがたしか番組のスポンサーだったような・・・。)

このスーツのボディ、よく見ると真ん中にチャックがついてますね。

このベルトのオン、オフのスイッチでベルトが回るのかも・・・。

 

他の撮影可能な箇所は、次の3人の仮面ライダーのいる箇所。

これは仮面ライダーフォーゼ。2011年~2012年の作品。

仮面ライダー初の学園ドラマなんですよね。(これは見たことある。)

ベルトがとても複雑です。笑

これは、よくわかりませんが、たしか魔法使いだったような・・・。

(これも仮面ライダーです。)

これは、戦国武将と言ったところか・・・。

ここまでくるとなにがなんだか・・・・。笑