このサイドカーがなんだかわかる人は、相当のバイクマニアですな。

(いや、軍事マニアかな。笑)

 

97式軍用モータサイクルとして旧日本陸軍に1937年(昭和12年)に納入された

くろがね号 97式 サイドカーです。

(民生用の陸王をサイドカーにした。)

これが残っているのはここだけではないですかな?

 

これは戦後の1955年(昭和30年)の

陸王サイドカー VFD-LTS

ちなみに陸王とはかつて日本にあったオートバイの会社ですな。

 日本ハーレーダビットソンモータサイクルから三共内燃機(株)になり(親会社の三共は製薬会社)のちに陸王内燃機(株)になって戦後は陸王モータサイクル(株)になった経緯があります。

 サイドカーって魅力ありますよね。