ランパスを使って面白そうなお店に行ってきました。
ランチは1927年(昭和2年)に建設された神戸市立生糸検査所の中の1階にある「KITTO CAFE」のトマトをベースにしたチキンカレー700円→500円(ランパス価格)です。
今はもう生糸の検査はしていませんが、お店の中が当時のそのままを利用していますな。
今はこのビルは、デザインクリエイティブセンターになってます。(カタカナでわかった気になってますが実際は私、よく理解していませんが・・・。笑)
入り口の頭上にあるデザインはなんなのでしょうな?
生糸検査所なので蚕の繭なのでしょうか。(こういうデザイン気になりますよね。)
さらに中から撮ってみると
階段のつくりがおしゃれですよね。
これは大理石?コンクリートではないですな。
さらに上の階に
この曲線は見事ですな。
贅沢なつくりです。
それにしても戦争や地震によく耐えました。
この建物の前にあるバス停もおしゃれだったりします。笑
(食べ物話じゃなく建物の話になってしまいました。)