帰りは、東京駅のらーめん横丁でらーめん むつみ屋で暴れん坊つけ麺(というネーミングのつけ麺)850円を食べました。サービスにごはんを無料でつけてくれました。
炭水化物+炭水化物です。笑
さらに生ビール中 450円も頼んで(暑かったので飲みたくなりました)もう暴飲暴食です。まさしく暴れん坊ですな。
久しぶりに行った東京はさらに近郊と交通網が広がり大きくなったような気がしますね。
どこまで大きくなるんでしょうかな。
きっと人の夢を吸い込んで東京はどんどん膨らんで限りなく大きくなる。
でもなんか置き去りにされてしまったような寂しさを感じてしまう・・・。
ノスタルジアというかなんというか・・・。
浦島太郎のような気分になってしまいました。
おわり
おまけ
秋葉原で気になった店
ネーミングが面白いですな。笑
「豚野郎」って・・・。
ラーメンの盛り方から見ると二郎系のラーメンなんですかな?
あと、皇居東御苑の珍品の展示は、鎌倉時代の蒙古襲来絵詞でした。
(バックの中にあったパンフレットで確認)