dostoevskiさんのブログ


ライス、スープ、サラダバー食べ放題のステーキ屋さんが神戸の垂水区の山の向こう側に出来たとの情報を得て、今日は垂水を散策です。駅で降りて真っ直ぐ北へ。

垂水は、私の行っていた高校があるところなのですよ。


バスで行けばいいのに健康のため歩いて行くことにしました。








dostoevskiさんのブログ
JR垂水駅の西口で降りて真っ直ぐ商店街のある方向へ歩くと
dostoevskiさんのブログ

小道に入ってしまい、よくわからないので












dostoevskiさんのブログ
大きいバスが通る道路から上がることになりましたな。


途中まで通学路だったのでよくわかります。










dostoevskiさんのブログ


                       上高丸団地にて寝転びパンダ発見!

                           これは力作ですな。笑

                      (こんな寄り道している場合ではない。)



dostoevskiさんのブログ
   ようやく垂水のゴルフ場付近まで到着。

   ここまで徒歩で30分は時間が掛かります。

         懐かしい通学路です。




dostoevskiさんのブログ
         ほんと山道なんですよ。笑













dostoevskiさんのブログ


                       山道から景色を見るとこんな感じです。

            よくこんなところを3年間も皆勤賞で通ったと自分を褒めてやりたいですな。笑



dostoevskiさんのブログ
そろそろ学校が見えてきますが・・・。

あのマンションみたいなものは・・・・。











dostoevskiさんのブログ


                              びっくりです。

                     ここは併設の大学があった場所なんですよ。

                      (大学が移転したのは知っていたが・・・。)




dostoevskiさんのブログ


                         チャペルのほうは健在ですな。

                     英国国教会系の日本聖公会のチャペルです。

                 でもこの近くにあった学校就き牧師の家があったのですが・・・。

                              無くなってました。


dostoevskiさんのブログ
学校を越えると垂水健康公園があるのです。

でっかい公園だと聞いてましたが、

こんなに広いとは思いませんでした。










dostoevskiさんのブログ
この公園のことは次回に書きますね。














dostoevskiさんのブログ 開店時間11:00に間に合いました。

人気のある店で、すでに何人かは店の前で待っているのです。


3月にオープンしたばかりの店でチェーン店です。


ステーキハンバーグ&サラダバー けん



dostoevskiさんのブログ
メニューは980円からあるのですが消費税がついて1029円になります。


でもお得なのですよ。ライスもスープもサラダバーもおかわり自由ですから。

(カレーも食べ放題です。しかしステーキは食べ放題ではないですよ。プロレスラー専用の店じゃないのだから3枚ぺロリでただということはないです。)


私が頼んだのはランチメニューの和風ハンバーグ 980円(消費税込みで1029円)。






dostoevskiさんのブログ

                     メインが来る前にまずはサラダバーとスープ。

                   セルフで取りに行くのですが種類が多くて迷いますね。

                             (スープは1種類)

                     なぜかアルファルファを選んでしまいました。笑



dostoevskiさんのブログ


                     元を取らなければともう一度サラダバーへ。

                   こんどはミニトマトとかとうもろこしなども取りました。


dostoevskiさんのブログ


                               メイン到着。

                     鉄板が熱いのでソースをかけると飛び散ります。

                               ここで反省。

                 ステーキ屋さんに来てなぜハンバーグを食っているのか・・・・。

                   こんど来るときはステーキを注文しようと決意しました。



dostoevskiさんのブログ


                         はじめのご飯の盛り少ない!


dostoevskiさんのブログ


                    よって2杯目はカレーをかけて、てんこ盛りです。


dostoevskiさんのブログ

                      最後はサラダバーにデザートもあるので

                コーヒーゼリー、メロン、グレープフルーツをチョイスしました。


                  ちょっとはじめての店だったので遠慮してしまったかな?
                    あと2皿ぐらいは食べられたような気がします。


        帰りは学園都市に歩いて抜けるつもりが方向を間違い結局垂水駅に歩いて戻ることに。

                    行程3時間~4時間は徒歩でかかってます。

                           足の腿がパンパンです。

                     外食のチェーン店、山のほうにつくり過ぎです。

                もっと元町とか三宮やハーバーランドにつくってくださいまし。

                       行きは良いですが帰りが怖いです。

                             (歩くのが大変)