先日は実家へ行きくつろいでいた。
久しぶりにピアノを触った。
特にピアノが好きというわけではないんだけどね。
子供の頃
もう少しピアノを真剣にやっていればよかったなと思った。
ピアノの練習のため
友達と遊べず
テレビも見られないのが辛かった。
男のくせにピアノやってるとからかわれるのも嫌だった。
あの時
音楽をやる楽しさがわかったら……
もっと続けていたのかな?
音楽(おんがく)ではなく
音が苦(おんがく)
だったから。
まあでも
音楽は好きだから
学生時代は吹奏楽に青春をぶつけたなあ。
部活以外はクソだった高校時代。
楽しい事より辛い事の方が多かったかもしれないけど
今となっては良き思いで。
社会人になってから
市民吹奏楽団に入団。
高校時代行けなかった関東大会に行けたし
大きなホールで演奏会
ほとんど聴いてくれる人のいないイベントでの演奏
慰問活動
様々な体験ができたよな。
彼女もできたし…
結局
彼女とうまくいかなくなり
退団しちゃったけどね。
まとまりない話だけど
いろいろ思い出してました。