富岡市国際交流まつりに行ってきました。
富岡市では、外国人が沢山住んでいると聞きました。
身近にいる外国人達と交流しようというお祭りなのかな。
外国の方も来ていましたからね。
食べ物コーナーでは、
韓国、中国、台湾、フィリピン、インドネシア、タイ
そして、ミクロネシアの特産品なども販売されてました。

グリーンカレーコロッケをほうばり、
いろんなお店を覗いてました。
激マズココナッツドリンクも売ってたな。

そんな中で
気になったものがこれ!


$だるのまハラジャったん日記


2月27日、日曜日。と書いてあるのかな?
日曜日の上、
ポリヨーって何だろう?


AKGのステージの横に
インドの文字があるなんて
驚きでした。

イベントが終わってからの
まったんのブログを読んで更にびっくり
私がよく行くインド料理屋さんのことについて
書かれていました。音譜
最近はあまり行ってないから
来週行こうかな?
一緒にどう?
そして、
Yスタッフって2人いるけど……
スタッフさんも一緒にいかがですかぁ?音譜
ヽ(゚◇゚ )ノ
(笑)


イベントの様子は、
YouTubeにアップしています。