第2回エコ活動、
赤城山南麓の松枯れ地帯に植林して、
AKGの森を造り、緑を蘇えらそうという活動。
1,000本の苗木をメンバーやその家族、ファンなどで、
植林し、私は苗を植えるための穴を、
ひたすら掘り続けました。
こんなに穴を掘ったのは初めてだったかな。
そして、この苗木が大きく成長した姿は眺めることができないと思うと、
ちょっと寂しいですね。
植林のセレモニーの様子を動画にアップしたので、載せますね。
そしてそして、
植林作業が終わってから、
メンバーがほとんど寝ずに作ってくれたお弁当をいただきました。
天田、堤、本田、磯干さん
本当においしかったです。
まったんの作ったお菓子も、
格別でした。
胸がいっぱいです。
明日、会社にも持っていきますね
幸せそうな顔をして食べてたみたいで、写真を撮ってもらったのですが、
それを見たら、おっさんがアホな顔して食べてるようにしか見えなかったです
赤城山南麓の松枯れ地帯に植林して、
AKGの森を造り、緑を蘇えらそうという活動。
1,000本の苗木をメンバーやその家族、ファンなどで、
植林し、私は苗を植えるための穴を、
ひたすら掘り続けました。
こんなに穴を掘ったのは初めてだったかな。
そして、この苗木が大きく成長した姿は眺めることができないと思うと、
ちょっと寂しいですね。
植林のセレモニーの様子を動画にアップしたので、載せますね。
そしてそして、
植林作業が終わってから、
メンバーがほとんど寝ずに作ってくれたお弁当をいただきました。
天田、堤、本田、磯干さん
本当においしかったです。

まったんの作ったお菓子も、
格別でした。
胸がいっぱいです。
明日、会社にも持っていきますね

幸せそうな顔をして食べてたみたいで、写真を撮ってもらったのですが、
それを見たら、おっさんがアホな顔して食べてるようにしか見えなかったです
