<5月15日>

一夜明けて5月15日の朝になりました。

投宿していた岩手県大船渡市のホテルからは、

真下のバスターミナル、震災記念館、かもめテラス、

その向こうに太平洋セメントの紅白の煙突が見えていました。

 

ホテルのスリッパには使い捨ての中敷きというサービスがありました。

 

「朝食」です。

 

宴会場やチャペルもあるフル装備のホテルで、

朝食も美味しくいただきました。

 

「415号室」に戻って、チェックアウトの準備です。

 

「あの日」から14年と2ヶ月。

瓦礫に埋もれて荒涼たる景色だった大船渡は、

当時支援した先の「明暗」を見れば分かるように、

「復興」「課題」が入り混じっています。