<3月30日>
帰りのフライトまでの時間を利用して、一度来てみたかった
「ソラムナード羽田緑地」を歩き回り、空港へ戻ります。
第3ターミナルまで行く手もありましたが、
どのくらい時間がかかるのか分からずリスクがあるので、
来た道を戻って行きました。
「羽田イノベーションシティ」の建物へ向かって行きます。
駐車場まで戻って来ました。
イワタニの水素ステーションがあります。
ここは以前来たときも一度訪れています。
レンタルキックボードがありました。
これを使えば「ソラムナード」の端から端まで
走れそうです。
「天空橋」駅から羽田空港へ戻って来ました。
手荷物検査を通過して搭乗口へ向かいます。
この日は搭乗口の変更があって、「#57」から「#49」へ。
以前は「サテライト」でバス移動していた別棟が、
いまは本体と繋がってしまいました。
「#57」であれば手荷物検査場のすぐ先ですが、
元々はサテライトだった「#49」ははるか先です。
ひたすら、延々と歩いて、搭乗口へ向かいました。