<2024年3月8日>

ルクセンブルク中心部の「憲法広場」に来ました。

広場の中央に建っているのは「戦没者慰霊碑」だったようです。

尖塔の頂に金色の女神像が見えます。

 

逆光になりましたが碑文が読み取れました。

 

フランス語のようで、「シャーロット大公妃」と読めます。

1945年の年号がありますので、第一次大戦の慰霊碑のようでした。

 

ひと回りすると彫刻も見えて来ました。

 

「ペトリュス渓谷」を見下ろす断崖絶壁の上にある「憲法広場」

その中央に聳える女神を頂く慰霊碑でした。

 

慰霊碑から左側に目を転じると「ノートルダム大聖堂」が見えます。

 

17世紀に建立されたイエズス会の教会だそうで、

20世紀に入って再建されたもの。

 

ルネサンスとバロックの様式が合わさった形の

入口だそうです。