<3月30日>
投宿していたホテルからの朝の散歩で、1時間以上も歩いて来ました。
東海道新幹線を跨ぐ人道跨線橋という珍しい橋を渡り、
高台の住宅地をホテル方面と思われる方向へ戻って行きました。
横浜はアップダウンの激しい街で、このあたりもご多分に漏れず
丘の上から谷底へ、また上へ、と登ったり下ったりが続きます。
この先の道は下りです。
相鉄線の二俣川駅へ向かって一気に下って行きました。
二俣川駅南口が見えて来ました。
当てずっぽうで戻って来たので、
行きの時よりは随分手前に出て来たようです。
南口側から見る二俣川駅周辺。
ホテルが真正面に見えました。
このまま直線で行ければ最短距離ですが、
手前に線路があるのでそれは無理です。
ホテルを眺めながら歩道橋を下りて、一旦駅方面へ向かい、
来た時と同じく「鶴ヶ峰10号踏切」を渡って戻りました。
朝食は7時頃。この日もカレー。
ここのホテルはカレー率が高いのですが、
それにしてもしょっちゅうカレーです。