<3月14日>
横浜美術館めぐり、次はこの独特の表情。
「奈良美智」さんの作品です。
青森県立美術館や十和田現代美術館などで何度も見ているので、
ひと目で作者が分かります。
青森県弘前市出身の奈良さんが、
東日本大震災のときに描いた「春少女」でした。
こちらは奈良さんからのメッセージ。
2001年に企画展を開催したときに、
奈良さんが寄せたメッセージです。
次は「淺井裕介」さんの「八百万の森へ」という作品です。
日本各地の「土」を実際に使っているようです。
9枚のパネルを組み替えることができるというもの。
全体像はこのようになっていて、壁一面の巨大な作品です。
9枚のパネルにはそれぞれタイトルがついていました。