<2023年5月25日>

ヘルシンキでのフリータイムで訪れた「岩の教会」こと

「テンペリアウキオ教会」

「石の教会」という呼び方もあるようですが、

私たちが到着した17時30分頃にはもう閉館していました。

裏側から岩山を登って行くと、建物の丸屋根だけが見えます。

 

中には入られませんでしたが、「どうなっていたんだろう?」

思ってネットで調べてみると、こんな感じでした。

この丸屋根は、かなりの大きさのようです。

 

岩山の上からの眺めです。

まさに岩盤の中に埋めて造られた教会でした。

 

ここにも「登っちゃダメ!」の表示があります。

 

硬い岩盤を、

滑り落ちるのに注意しながらゆっくり降りて来ました。

 

再び正面に回って全景を写し、

「テンペリアウキオ教会」を後にしました。

 

トラムの停留所に向かいながら後ろを振り返ると、

建物の丸屋根だけが見えていました。