先日呑み終えたのは、宮城県仙台市青葉区、
勝山酒造の純米吟醸「献」でした。
この前衝動買いしたガラス製の片口と、
フィンランドのポルヴォー土産の
「イッタラ」のグラスで。
燃えるような赤の凹みの付いた特徴的な化粧箱入りで、
グラスはワインかと思うような形状です。
仙台は伊達家御用達の蔵元伊澤家製です。
原料米;山田錦100%、精米歩合;50%、
日本酒度;+2.0、酸度;1.6、
アルコール度数;16度。
穏やかで綺麗な香りがあり、
滑らかな飲み心地と馥郁とした旨味を感じる
とっても上品なお酒でした。