<2024年4月6日>

4ヶ月連続のライヴ参戦。

この日は「ジェイムス・テイラー」さんでした。

 

開演までの時間は、お隣にある「無印良品」の店をウロついていました。

無印としては日本最大級の店舗面積だそうで、

店内にモデルハウスまでありました。

 

フロア2層分の広大な面積の店舗内で、珍しかったのが、

家具やソファの展示コーナーの一角に本があったこと。

かつて読んだ「銭湯から広げるまちづくり」もありました。

 

芸術・芸能関係の本もいろいろあって、

そのうちの1冊を手に取って、

(売り物の)ソファに座って読んでいました。

 

結局面白そうだったので購入。

「無印で本」という珍しい体験で、高田渡さんの

「バーボン・ストリート・ブルース」を買いました。

 

あとは会場前で開演を待つのみです。

同じような年代の方々が、大型ディスプレイの看板の前に

並んでいました。

 

グッズの紹介もこれでできるので便利ですし、分かりやすい。

これからはこんなライヴ会場風景が当たり前になるのかも知れません。