昨夜呑み終えたのは、秋田県横手市平鹿町、
舞鶴酒造の純米吟醸「月下の舞」でした。
満月ではなく半月に、独特の文字。
原料米;吟の精、精米歩合;55%、
日本酒度;-0.5、酸度;1.7、アミノ酸度;1.5、
アルコール度数;16度。
日本酒度と酸度との関係性で行くと、
ちょうど「濃醇辛口」と「淡麗辛口」の境目あたりです。
とはいえ日本酒度の「-」表示を見ると、
何となく甘く感じるから不思議です。
昨夜呑み終えたのは、秋田県横手市平鹿町、
舞鶴酒造の純米吟醸「月下の舞」でした。
満月ではなく半月に、独特の文字。
原料米;吟の精、精米歩合;55%、
日本酒度;-0.5、酸度;1.7、アミノ酸度;1.5、
アルコール度数;16度。
日本酒度と酸度との関係性で行くと、
ちょうど「濃醇辛口」と「淡麗辛口」の境目あたりです。
とはいえ日本酒度の「-」表示を見ると、
何となく甘く感じるから不思議です。