<2023年5月25日>
ヘルシンキでのフリータイムで訪れたのは、
「デザイン博物館」です。
わざわざではなく、たまたま見つけた施設。
入場券を買って、まずは2階から見学です。
展示作品の解説が書かれてあって、
都度「Google レンズ」のアプリを立ち上げて
「翻訳」機能で確認しながら、ゆっくり見て行きました。
巨大なタペストリーが何枚も展示されていました。
「KUSTAA SAKSI」は作者の名前でしょうか。
作品は基本的にシンメトリーでした。
<2023年5月25日>
ヘルシンキでのフリータイムで訪れたのは、
「デザイン博物館」です。
わざわざではなく、たまたま見つけた施設。
入場券を買って、まずは2階から見学です。
展示作品の解説が書かれてあって、
都度「Google レンズ」のアプリを立ち上げて
「翻訳」機能で確認しながら、ゆっくり見て行きました。
巨大なタペストリーが何枚も展示されていました。
「KUSTAA SAKSI」は作者の名前でしょうか。
作品は基本的にシンメトリーでした。