<9月2日>

この日は、朝イチ6時台の新幹線で移動開始でした。

 

仙台駅~福島駅~桑折駅というルートで、

福島県桑折町で、ひと仕事。

 

午後は翌日の仕事のため福島市へ移動。

雨模様の福島市内を「ぶらり福島」ということで、

市内循環バス「ももりん」「保健福祉センター前」下車。

 

「福島写真美術館」へ行ってみました。

 

福島市指定有形文化財になっている、

「旧日本電気計器検定所福島試験所」の建物です。

 

通称「花の写真館」

 

大正時代の希少な建築物を、福島市写真美術館として整備し、

東日本大震災で被災して、文化財建造物の構造修復を行った建物です。

ということで、本日より9月2日に訪れた福島市の様子を、

「散歩大好き」書庫でシリーズで紹介して行きます。