<2022年10月7日>

松山の旅で訪れた「いよてつ高島屋」

伊予鉄松山市駅と一体になった百貨店は、

確かかつては「そごう」だったと記憶しています。

地上9階、地下3階、4階建ての南館が併設されていて、

「東急ハンズ」も入居していました。

 

各フロアは飛ばして、一気に屋上へ。

円形のドームと「大観覧車」がまず目に飛び込んで来ます。

 

幼児用の小さな遊具もありました。

 

レストランやカフェは12店舗。

 

円形ドームはシースルーの天井で、イベント会場になっています。

 

「北海道の物産と観光展」が開催中でした。

 

ドームの隣は観覧車。

 

見上げる「大観覧車」は、かなりの大きさで、

百貨店の屋上に造ったこと自体凄く、

松山市内が一望できることと思います。

ただ、昔ならまだしも、今は果たしてどれくらい乗る人がいるのか…。

むしろ重荷になっている施設かも知れません。