昨夜呑み終えたのは、石川県加賀市、

「益荒男」の鹿野酒造の山廃純米「極」でした。

 

酒屋の店主に「石川の酒は?」と尋ねて、

返って来た「オススメ」のうち、

「こっちを選べば、かなりの偏屈者」と言われた、

その方を選びました。

 

精米歩合;65%、アルコール度数;16度。

最初の一杯は茶碗酒で呑みましたが、

次からは、お猪口1杯分の水を加えてから燗を付ける

「割水燗」もしくは「加水燗」にしました。

このやり方も店主の勧めで、

常温だと強烈な個性がググッ!と来ますが、

加水すると別人のように丸くなります。