<2023年4月22日>

ライヴ参戦翌日の早朝散歩で訪れた「靖国神社」

拝殿右手にある「遊就館」の前庭には、様々な慰霊碑が建っていました。

 

「護国 海防艦」の銘がある「海防艦顕彰碑」です。

船体銘の一覧をバックに船の模型が飾られていました。

 

「青銅百五十封度(ポンド)陸用加農砲」という、

その昔薩摩藩が鋳造した大砲です。

 

こちらは「青銅八十封度加農砲」で、湯島で造られ、

品川台場に据え付けられていたものだそうです。

 

胸を張って直立する兵士の像がありました。

 

「特攻勇士之像」です。

 

陸軍の特攻隊として散った方々は合計で「5,843名」いたことを

初めて知りました。

 

特別展「海鳴りのかなた~波間より現れる戦中の記憶~」

開かれていました。