<2021年4月2日>
放浪ドライブで訪れた新潟県長岡市の「大河津分水」。
レンタサイクルを駆って、桜並木を通り抜けて
「可動堰」が見える場所まで行き、次は「石碑めぐり」です。
一番大きくて立派なのは「補修工事竣工記念碑」。
簡単な「信濃川補修工事年譜」も添えられていました。
こちらは「句佛句碑」。
昭和3年にここを訪ねた東本願寺二十三世法王句佛上人の句碑です。
資料館内にあった「拓本」の現物です。
「兎に勝る業や心の花盛」
資料館には「石碑めぐり歴史探訪」専用のリーフレットがありました。
大河津分水周辺には、これだけの石碑が点在しています。
これを見て回るという楽しみもありました。