<2023年5月21日>

ノルウェーの旅はオスロ市内から山中深く入り、

途中のショッピングモールでトイレ休憩と買い物タイムになって、

「REMA1000」というスーパーに入りました。

 

野菜売り場です。

クローネ表示だとすると、白アスパラ1パック「69.9」≒「1,000円}?

ミニトマト1パック500円くらいの計算になります。

物価は高いと聞いてはいましたが、かなり高いイメージです。

 

果物売場です。

 

ヨーロッパの店は基本ばら売りです。

 

冷蔵ケースは壁面に綺麗に並んでいました。

 

レタスも500円くらい・・・ほんとかなぁ?と思いながら見て行きました。

 

キッコーマンの醤油の小瓶で約500円相当です。

 

広々した売場で、買い物はしやすい店でした。

 

ビールも売っていました。

 

せっかくだから、ホテルの部屋で呑むビールを買っておこうと、

缶ビールを1本、かごに入れました。

名物の「タラコペースト」なども買ってレジへ・・・。

ところが、レジを通過して品物を受け取ると、ビールがありません。

何回確認してもないので、英会話ができる添乗サポートの女性に

レジ担当に確認してもらいました。すると・・・

「日曜日は酒は売られません」という回答。

ノルウェーでは「日曜日は酒の販売禁止」という法律になっていて、

棚には並んでいるけど、売ることはできないので、レジではじかれた。

というのが真相でした。

お国が変われば法律も変わる。当たり前のことですが、驚きました。