<2023年4月22日>

ライブ翌日の朝の散歩。

坂道を登り切ったあたりに道路を跨ぐ通路がある建物の前に出ました。

たぶん「暁星中学・高校」だったと思われます。

 

歩いて来たルートは一直線で、途中「築土神社」に立ち寄り、

「現在地」まで来ました。

 

変則な形の交差点を右へ向かいました。

 

「フィリピン大使館」の前に出ました。

 

フィリピンの国旗でしょうか。

大使館ですので、あんまりカメラを向けていると怪しまれそうです。

 

「暁星中学・高校」の校舎に沿って歩いて行きました。

 

「お茶の水幼稚園」の前を通過。

 

「二合半坂」に出ました。

 

江戸時代、この坂の上から日光山の半分が見えたとのこと。

日光山は富士山の半分の高さだそうで、

「富士山五合目」⇒その半分の高さが見えた=「二合半」

ということのようです。