<2023年7月8日>
この日は「旧秋田県立美術館」=「平野政吉美術館」、
現「秋田文化創造館」へ行ってみました。
「秋田公立美術大学開学10周年記念展」、
略して「秋美10周年」を見るためです。
ピンク色に統一された展示室に入って行きました。
「今までと_これから」というテーマです。
入口で手渡されたリーフレットには、
フロアごとの展示一覧が載っています。
最初にエレベーターで3階へ上がり、
そこから順に下へ降りて来るように、という指示でした。
ということで、まずは言われた通り3階へ。
はじめに秋美の歴史年表です。
東京芸大が昭和24年設立で、その3年後の昭和27年委には
「秋田公立工芸学校」が設立されていますので、
トータルの歴史は70年を超えています。
ということで、今日から、昨年7月に行った
「秋美10周年」のイベントの様子を「A-KITA大好き」書庫で
シリーズで紹介して行きます。