<7月6日>
青森県弘前市での朝の散歩。
ホテルから「蓬莱橋」の手前を左に折れて、
駐車場を見上げながら土淵川沿いの遊歩道を歩いて行きました。
横断歩道を渡ったところで、後ろを振り返ると、
駐車場や「中三百貨店」の特徴的な建物は、随分遠くなりました。
目の前は川沿いに「中央弘前駅」です。
「弘南電鉄」の駅ですが、昔とは様変わりしていました。
駐車場と駐輪場が拡がっています。
昔は駅前広場があったかどうかさえ定かではありません。
駅舎へは行かずに、反対側の公園や飲み屋街の方へ向かいました。
この辺りから「鍛治町」のはずです。つまり飲み屋街。
ディープな雰囲気は、昔と変わらずですが、
少しは洗練されたような印象でした。
ディープな小路の案内図。
昔はこんな怪しげな店がぎっしり軒を並べていました。