<2022年10月4日>
長崎の旅は、ホテルをチェックアウトして、トラムに乗り、
長崎駅前に来ました。
見渡す限りの大工事。「長崎駅前再開発中」でした。
新駅舎の後方に「稲佐山」が見えます。
電停から人工地盤のペデストリアンデッキに上がると、
駅前が変貌中であることがよく見えます。
道路を拡げ、駅前広場を整備し、駅舎を新装、
周辺にも続々と新しい建物が建ち始めていました。
この大工事のため、駅舎に辿り着くのが大変です。
「通行止め」だったり、迂回路だったり、仮設通路だったり。
案内板を見ると、駅舎を含めたかなり広いエリアが再開発中です。
「現在位置」は、電停からデッキに上がってきた場所で、
ホテルや駅舎は完成、駅舎の前にあるグレーの部分は
現在工事中でした。
工事が進むペデストリアンデッキ上の広場の一角に、
「少女と盲導犬の像」がありました。