<2021年4月1日>

放浪ドライブで訪れた岐阜県高山市の「高山陣屋」

建物の最奥のあたりが「水回り」になっています。

「勝手」には流しと竈。

ここは正式な台所ではなく「お茶を入れるための台所」とのこと。

 

釘隠しの「真向兎」を前回紹介しましたが、

床にもこのマークがありました。

 

「風呂場」です。

 

「便所」です。こちらは「小」の方。

 

こちらが「大」

 

板塀と漆喰の壁で仕切られた向こう側には松の木が見えますので

庭のようでした。