<5月19日>
羽田からヘルシンキへ直行し、乗り換えてコペンハーゲンへ。
コペンハーゲン空港に到着したフィンエァーAY0951便は、
「A321型機」で、真ん中通路の左右3列シートです。
降機が始まってまもなく、まさかの後方からもタラップで
降ろし始めました。
空港内をバスで移動するならまだしも、
ボーディングブリッジに接続している状態で、後方を開けるのは
初めての体験でした。確かに、早く乗客を降ろすには理に適っています。
結果、後方から降りた乗客は「主翼の下を歩いて」行くことになりました。
主翼の下を、動画を撮りながら歩いて行きました。
歩いて行く先には、再び階段が見えて来ます。
ボーディングブリッジの下をくぐってから、階段を登りました。
ターミナルビルとの接点で、両方から降りて来た乗客が
合流する仕組みでした。