<2022年10月29日>

津軽半島巡りで訪れた、つがる市の「高山稲荷神社」

参道を歩いて売店の横を通り、鳥居の前に来ました。

 

この鳥居の右手には、緩やかな「女坂」があります。

男坂はありませんが、石段を一直線に上るルートが

さしづめ「男階段」といったところでしょうか。

 

まさに急坂を一直線に登り切る階段です。

 

登り口には、狛犬ならぬ「狛狐」「狛馬」

 

少し登って後ろを振り向くと、参集殿がよく見えます。

 

更に登ると、上からもかなりの角度であることが分かります。

 

登り切った上に、参道が続きます。

 

拝殿が見えて来ました。

 

拝殿に参拝し、その奥へ廻って行きました。