昨夜呑み終えたのは、秋田県湯沢市、
木村酒造の超速即詰純米吟醸
「Butterfly Effect~another~」でした。
ピンクの花がいっぱい咲き誇るラベルの左側に、
白い蝶々が飛んでいます。
NHKの番組名にも「バタフライエフェクト」というのがあります。
先日は名指揮者フルトヴェングラーの特集でした。
それの録画を観ながら呑んでおりました。
原料米;雄山錦100%、酵母;AKITA雪国酵母、
日本酒度;+1.0~2.0、酸度;1.5、アミノ酸度;1.0。
「バタフライエフェクト」とは、気づかない程の小さな動きが
徐々に大きな動きに変わること。
近い将来主流になるであろう「アルコール度数13度の原酒」へ
挑戦したもので、実に爽やかで呑みやすく仕上がっていました。