<2021年3月31日>

放浪ドライブで訪れた岐阜県高山市。

夕方のレンタサイクリングで「櫻山八幡宮」へ来ました。

境内の正面、石段を登って行った先は「神門」です。

 

夕方6時過ぎですから、門は閉ざされていました。

 

門が開いていないので、拝殿へも入られません。

 

「神門」を背にして振り向くと、一の鳥居、二の鳥居、

その先へと一直線に参道が延びています。

 

参道を戻って来ると、左側に何やら怪しい店がありました。

骨董品店のような、ガラクタを集めた店のような、謎の店です。

 

自転車を駆って、街並み保存地区を走り回りました。

 

片手運転で撮った動画で見ると、本当に街の中に人影がありません。