<2022年7月29日>
築地界隈の朝の散歩。
ホテル~旧築地市場跡地~築地大橋~隅田川テラス~勝鬨橋
~築地場外市場と廻って来て、次は晴海通りを渡って向かい側へ。
「親鸞聖人」の像があります。
手前には詳しい解説。
広い敷地の角に立っている「親鸞聖人」像の前から
「築地本願寺」の境内に入りました。
築地本願寺は初めてではありませんが、正面から入るため、
片隅にこんなに碑があることを知りませんでした。
真ん丸は「台湾物故者遺骨安置所」、
隣は「陸上交通殉難者追悼之碑」。
一番手前は「赤穂義士 間新六(はざましんろく)の供養塔」。
諸般の事情があって、赤穂義士の中でただ一人、
泉岳寺以外に埋葬された人のようです。