<2022年7月28日>
会議終了後の銀座並木通りでの懇親会。
ビルの5階にある「梅の花」という店で、
犬矢来までしつらえた純和風の雰囲気でした。
宴会スタート。三段の陶器製引き出しを引くと小鉢が出現します。
お品書きの二つ目にある「三段引き出し」がお洒落でした。
「茶碗蒸し」「かにしゅうまい」「生麩田楽」「湯葉揚げ」と
続き、次に「黒毛和牛の溶岩焼き」が運ばれて来ました。
画像ではうまく伝わりませんが、溶岩プレートの上で
肉と野菜がジュウジュウと音を立てて焼けており、
その周りを白い和紙の「壁」が取り囲んでいて、
油が飛び散らず、かつ見た目のインパクトもある料理でした。
開始が17時30分頃で、終わったのは20時頃だったと思います。
大小の個室が並ぶ豆腐懐石の店を堪能しました。
帰りにコンビニに寄って、寝酒とつまみを購入。
このとき投宿していたのは築地のホテルでした。