<2022年3月18日>
当てのない独り旅で訪れた「宮古島」。
「来間大橋」を渡って来間島へ上陸し、港へやって来ました。
前日の雨もあって曇り空でしたが、海は綺麗です。
ただ、砂浜を見ると「黒い筋」ができているのが分かります。
例の小笠原諸島の海底火山から噴出した「軽石」です。
岸壁の先端の方まで行ってみました。四阿があります。
その向こうに「来間大橋」。
後ろを振り返ると、島全体が少し高い丘になっています。
砂浜へ降りて行ってみました。
白い砂浜にくっきりと残る「軽石」の筋。
海の透き通る青さとは対照的な残念な姿。
岩が突き出た形の岸壁の先端まで行ってみました。
真っ青な海と、来間大橋と、「軽石の砂浜」です。