<2021年3月31日>
放浪ドライブで訪れた福井市で朝の散歩を終え、
福井駅を横切って東口のホテルへ戻りました。
ここのホテルは無料の朝食が付いています。
「COVID-19」の感染拡大中に決行した放浪ドライブでしたので、
2日間とも、なるべく接触と密を避けて食事をして来ました。
基本はコンビニ弁当、もしくは空いている食堂という選択です。
ホテルの朝食バイキングは避けて素泊まり予約をしていましたが、
「無料」というフレーズに弱く、この日はここへ行ってみました。
無料は無料にしか過ぎず、思っていたより少ない種類。
パンと牛乳とスクランブルエッグと肉団子とサラダとコーヒー。
手袋をして取り分ける方式でしたが、
やっぱり何となく「ドキドキして」落ち着かず、
気になるバイキング方式でした。
「ドキドキの朝食」を終えて524号室へ戻ります。
出発の準備をし、そもそも「今日はどこへ行こうか?」と
向かう方角を考えました。
部屋の写真は福井の風景。
窓からは福井駅の東口が見えています。
新幹線の工事が進み、駅前広場を回廊のように
屋根付きの通路が取り囲んでいます。
その広場の真ん中に満開の桜と銅像が見えていました。