<3月28日>

上州ドライブで訪れた「道の駅かぞわたらせ」

屋上で360度の眺めを堪能したあと、2階へ降りて来ました。

ここは展示室と休憩スペースになっています。

 

巨大な「館林うどん?」のオブジェもありました。

 

ついさっき行って来た「三県境」の紹介もあります。

 

「三県境」だけでも、いろいろな資料が展示されていました。

 

記念のスタンプも一応押しておきました。

 

アマチュア無線クラブの立派な部屋があります。

最近聞かなくなったアマチュア無線ですが、こうして健在でした。

 

こちらは、道の駅の目の前に拡がる「渡良瀬遊水地」の紹介。

 

ハート型の第1調整池が谷中湖で、他に第2、第3調整池もあります。

こちらは渡良瀬川が増水したときに水没して水を貯える形のようです。