<3月28日>
群馬県沼田市のホテルを出発し、国道17号線を南下して、
県境の道の駅まで来ました。「道の駅かぞわたらせ」です。
漢字で書けば「加須・渡良瀬」。
最近は平仮名表記が増えて、いまの人たちは頭の中で
漢字に変換できるんだろうか?と思ったりします。
大きな看板が目に入ります。
「三県境」、つまり群馬と埼玉と栃木の県境がここにあります。
この道の駅に来たのは、それが目的でした。
せっかくですから道の駅の建物へ。
農産物の直売所があります。
ここでお昼の腹ごしらえ。
カウンターに座って「冷やぶっかけ蕎麦」を食べました。