<2021年3月31日>
放浪ドライブで訪れた福井市で朝の散歩。
「福井城跡」の中へ入って来ました。
「現在地」は福井県庁舎の前。
右に県議会議事堂、左に県警本部があります。
つまり現在の福井県の中枢である施設は、
元々の「福井城」の敷地をそのまま使っていることになります。
「福井城復元図」があります。
北西の角に天守があり、正面玄関は南側、ちょうど現在地でした。
石垣の上には桜の木が植えられています。
「置県百年記念碑」がありました。
「大本営行在所記念碑」もあります。
裏面に解説が刻まれてはいましたが、かすれて読めませんでした。
階段があって石垣の上に登れます。
早速、行ってみることにしました。