<3月17日>
沖縄本島南部周遊の観光バスで訪れた「おきなわワールド」。
巨大鍾乳洞「玉泉洞」から地上に戻り、
「熱帯フルーツ園」に入りました。
その一角にあったのが、この建物。一瞬原始時代の建物かと思いました。
「高倉」というものだそうで、要は「高床式倉庫」のようです。
「シークヮーサー」の木です。
やはり「ミカン科」に属するんですね。
「熱帯フルーツ園」をひと回りして、休憩できる場所に来ました。
「ブルーシール」のアイスがあったので、さっそくこれでひと休み。
「バニラ&マンゴーソフト」にしました。
汗もかいていたので、とっても美味しかったです。
しかも周りに人は誰もいないので、
マスクを外しても全く問題ない状況でした。