<6月16日>
仙台市での朝の散歩で「勾当台公園」の中へ入って来ました
散歩している人と数人すれ違いましたが、ここもほぼ独り。
彫刻があります。
彫刻越しに水の音が聞こえて来ます。
正面の壁から滝のように水が流れています。
水の流れに沿って、壁の上に上がって行きました。
「壁」と思われたところは、一段高くなっている場所で、
ここにも鬱蒼と木が茂っていました。
「平和」という像があります。
「平和」の像をバックに、仙台三越の建物が見えていました。
<6月16日>
仙台市での朝の散歩で「勾当台公園」の中へ入って来ました
散歩している人と数人すれ違いましたが、ここもほぼ独り。
彫刻があります。
彫刻越しに水の音が聞こえて来ます。
正面の壁から滝のように水が流れています。
水の流れに沿って、壁の上に上がって行きました。
「壁」と思われたところは、一段高くなっている場所で、
ここにも鬱蒼と木が茂っていました。
「平和」という像があります。
「平和」の像をバックに、仙台三越の建物が見えていました。