<3月27日>
群馬県沼田市の街歩きで訪れた「正覚寺」。
「山門」から境内を抜けて、本堂を右手に見ながら進むと、
その先は断崖になっていて、
眼下に広大な「河岸段丘」の景色が拡がります。
「天空の城下町」として専用のパンフレットもありました。
パンフレットに見開きで紹介され、
NHKの「ブラタモリ」でも紹介された「河岸段丘」の景色を
自分の目で確かめることができました。
その景色を見ることができる境内の外れに句碑ならぬ「句板」があります。
【海鳥の 鳴くも愛しき 北海の 波も洗えぬ 人の心は】
【めぐり逢う 永き春は さくら花 末の契りを 今日の佳き日に】
【風神に 雲ひとつなし 地鎮祭 秋の陽だまり 門出に祝いて】
作者は「智竜子」とだけ記されていました。