<3月17日>

沖縄本島南部周遊の観光バスで訪れた「斎場御嶽(せーふぁうたき)」

この聖地の最奥の、一番有名な場所まで来ました。

 

少し離れて全貌をカメラに収めます。

 

「三庫理(サングーイ)」「チョウノハナ」です。

 

「三庫理」の解説。

 

以前は、この三角形の中を通り抜けて向こう側まで行き、

突き当りの「三庫理」に参拝することができましたが、

密を避けさせる「COVID-19」はそれもできなくしました。

 

通行止めの柵の前の写真で見るしかありません。

 

「チョウノハナ」の解説です。